2024.02.08
年明けから3月頃にかけて、入職や企業の定期的な健康診断を受けられる方が増えてきます。
健康診断とは
労働安全衛生法に基づき労働者の健康確保のために事業者は、労働安全衛生法第66条に基づき、労働者に対して、医師による健康診断を実施しなければなりません。また、労働者は、事業者が行う健康診断を受けなければなりません。
健康診断の種類
健診項目は企業により違う場合があるため、お問い合わせの際は詳しい内容をお伝えいただけると確認でお待たせする時間が少なくなるのでご協力いただけると助かります。
他の健康診断については、市町村が行う特定健診(特定健康診査)や各種がん検診もあります。伊東市では毎年6月から開始しています。是非ご活用ください。
健康診断は、生活習慣病をはじめ、さまざまな病気の早期発見・早期治療や病気の予防することを目的に行われています。自分では自覚できない症状や病気の予兆を見逃さないためにも、定期的な受診が大切です。
人間ドックとは
人間ドックは健康診断だけでは発見することが困難な病気を見つけるために有効です。健康診断の内容に加え胃カメラや超音波検査、CTによる精密検査を行うことで、病気の早期発見や自覚症状がない異常の発見ができます。早期治療につなげられるため、気づくのが遅れてしまうことを未然に防げます。また、男性・女性特有の病気や気になる病気に特化した検査などのコースが選べることも人間ドックの特徴です。
ご自身の健康管理を行うためにも年1回の健康診断、人間ドックの受診をおすすめします。ご不明な点はご連絡ください。
医事科 中村